労務担当者サポート

労務担当者サポートの特徴

自社の労働者の心身の健康管理が企業・事業の成長発展には欠かせないと、いち早く気づかれた経営者様よりご依頼をいただいたことから始まったサービスです。
そのため、ご導入企業様の規模はさまざまで、産業医を選任する義務のない企業(事業場)から既に産業医を選任している企業(事業場)となっています。


サービス内容

内容説明

①人事労務担当者の相談窓口
現在、選任している産業医がいる企業(事業場)、産業医の選任義務がない企業(事業場)、どちらでも人事相談は可能です。都度、電話やメール相談ができるため、人事労務担当者様の安心感につながります。

②産業医・保健師・カウンセラーの手配
選任義務がない企業(事業場)の場合、過重労働面談や健康相談、メンタルヘルス不調者への面談などが発生した際、臨時で面談してもらる産業医がいないことが多いです。弊会では、産業医や保健師、心理職が在籍しているため、スポットでの面談対応が可能です。また、産業医の選任が必要な場合は、弊会から産業医をご案内いたします。 

③士業(社労士・弁護士)との連携
労働者の健康管理や予防、労働災害や健康リスク、コンプライアンスの遵守、メンタルヘルス不調者対応などについて迅速に対応・対策をするためには、産業医と士業が連携が必要です。弊会では、労務担当者の代わりに産業医・士業と連携をとり、早急に問題解決するための支援をします。

④産業医の業務支援
嘱託産業医に求められる業務は、各種面談や職場巡視、(安全)衛生委員会、健康診断実施後の就業区分判定など多岐にわたります。これらを月1回(条件を満たせば2ヶ月に1回)、1~2時間の産業医訪問で、これらすべてを産業医1人で品質を高くやり切るには負担がかかりすぎます。
弊会では、専属コンシェルジュが産業医と人事労務担当者様の双方を支援することで負担を軽減と質の向上を支援します。

⑤休職・復職対応支援
労働者がメンタルヘルス不調や病気(がん・ケガなど)で業務が遂行できなくなり休職をする場合や、メンタルヘルス不調からの復職をする場合、段階的な対応・対策、手続きなど滞りなく対応することが重要です。休職時から復職時、復職後のケアなど、休職・復職への対応についてアドバイスをしつつ、労務担当者さまの支援をします。

⑥労働衛生教育
労働者の安全と健康を守るために、安全・衛生・労働について教育をしていくことです。労働衛生教育で知識を得たことで、労働災害や業務上疾病を未然に防止することへつながります。

⑦人事労務業務支援
産業医の選任義務のない事業場、人事労務担当者の労働衛生業務負荷軽減、企業防衛力強化を検討 の企業様向けサービスです。労働衛生コンシェルでは、産業医や保健師、コンシェルジュ(運用サポート担当)がチームで対応しま す。 各種産業医書類(衛生委員会 議事録、巡視記録、健診事後措置結果報告、面談書類)の統一や請求の一元化により、人事労務担当者様の負担軽減に貢献いたします。

⑧社内セミナー
ハラスメント研修やセルフ・ラインケア研修、1on1ミーティング研修、メンタルヘルス不調対応などをセミナーすることで、労働者の意識改革や向上、働きやすい職場へとつながります。

⑨ストレスチェック業務支援
現在、選任している産業医がストレスチェック実施者を断ってきたり、小規模でもストレスチェックを希望する場合、弊会の産業医が実施者として支援いたします。ストレスチェックの結果から、労働者のメンタルヘルス不調の未然防止や職場環境の改善に貢献いたします。


 

■ご契約までの流れ(労務担当者サポート)

ご契約までの流れは、下記のようになります。

  • 01お問合せ
    こちらからフォームを記入し送信
  • 02ヒアリング
    企業様の現状・希望条件をヒアリング
  • 03お見積り
    ヒアリング内容をもとに見積書を作成
  • 04運用開始
    人事労務担当者様とのお打合せおよび運用構築

 


 

【お問い合わせ】
 TEL:080-2451-1818
 医療法人愛光会 労働衛生コンシェル
 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2丁目2-5 本町第2ビル5F 

TOP